10/29/2016

mmcの有線回路、無線回路の設計について考えてみた。有線→だいたい形になった。後はスイッチ。無線→ 回路構成は分かるけど、マイコンがavrになるからそれに合わせて回路設計。

10/28/2016

mmcのスイッチ辺りの回路見直してみた♪プルダウン、プルアップちょっとサイト調べてみた。抵抗の値なんぼにしたらいいのか疑問に思ったので。http://play-arduino.seesaa.net/s/article/412793099.html上のサイト見たら、だいたいの抵抗の値なんぼにしたらい…

10/27/2016

赤外線リモコンどうやったら使えるか考えてみた。プログラムについてはまずロームのサイトを参考に、その後もう片方のサイトを参考にしてちょっといじればいけそうな気がした。http://deviceplus.jp/hobby/entry023/http://qiita.com/chan_kai_chan/items/6c…

10/26/2016

ロボット実験続きで圧力センサちょっと勉強しようか。サイトhttp://jkoba.net/prototyping/arduino/pressure_practice.htmlhttp://denshi.blog.jp/arduino/fsr圧力⭐︎http://blog.mlkcca.com/iot/save-sensor-values-by-half-hour/最近赤外線リモコン気になっ…

10/25/2016

電気電子回路の授業ちょっとだけ復習。エミッタ接地バイポーラトランジスタ回路の辺り。⭐︎3枚目重要

10/22/2016

今日は1限に電気電子回路、5限に材料力学の補講があった。電気電子回路は授業内容の復習テストをいきなりやって、材料力学は内力辺りをやった。ぜひ復習したい。電気電子はトランジスタの辺りの問題が出てて、前回の授業の復習だった。mmcについて一回生のふ…

10/20/2016

今日は研究室見学してみた。川村研水中班いいかもしれない。くまもんのモーターをリチウムモーターとか他のモーターにかえれるかどうか考えてみた。よく考えたらくまもんの回路はマイコンっていうものを搭載してないのだと思う。モータードライバのスイッチ…

9/19/2016

mmcの機体について本田君から、ライントレースの時と全く同じような回路を使うと教えてもらった。私は有線はあまり好きではなく、本当に無線にしてみたい。ライントレースと全く同じ回路でするということはコントローラのところに回路の大部分が搭載され、モ…

9/19/2016

mmcの機体について本田君から、ライントレースの時と全く同じような回路を使うと教えてもらった。私は有線はあまり好きではなく、本当に無線にしてみたい。ライントレースと全く同じ回路でするということはコントローラのところに回路の大部分が搭載され、モ…

10/18/2016

今日はセンサキットの中にある地磁気センサを使ってみた!! 開封の儀式は他の日に行った。<実験>センサをセンサシールドにぶっさし、センサシールドをArduinoにぶつ刺した。Arduinoのライブラリに地磁気センサのライブラリを追加した。その後Arduinoにコン…

10/16/2016

今日は、イオンモールまで自転車で行った!シネマで「君の名は」を見た。三葉を瀧が生き返らせて、一緒になる物語って考えとなんかおかしい気がしたけど、時空を超え、そこにいない人でマジでいなくなる人との恋という意味で考えるとなんとも言えない物語だ…

10/15/2016

よく考えれば、過去に実験したモータードライバでCsがモーターの電源コントロール端子であったが、[digitalWriteでモーターに出力を行っていますが、モータードライバのVREFは入力する電圧によって回転数が変わりますので、analogWrite関数に置き換えること…

10/14/2016

ライントレース基盤のled回路部分をwatchingしてみた。⇨5Vから抵抗使って電圧下げてアノードにつなぎ、カソードにGNDをつないでるだけだ!(私のライントレースの回路はこれと全く同じ)自分のライントレースの機体をみると、モータードライバの基盤に7.4V電源…

10/13/2016

今日はロボ研会議出席した後、mmcの集会があった。本田君が主体で今日はmmcの回路部分を作るにあたってライントレースの回路を復習した。要はmmcの回路部分はライントレースの回路にスイッチがつくだけだ。(本田君が教えてくれた時のメモ)私のライントレース…

10/12/2016

電気電子回路二回目の、オペアンプの電源関係の話についてかじりついて勉強した。要はオペアンプは電源以上の仕事はしないっちゅうこと。今日はキスマイラジオ聞けたぜ♪ 北山と二階堂ペアだぜ

10/11/2016

オペアンプ回路について前回は反転増幅回路、差動増幅回路学び、今回は差動増幅回路を復習し、新しく加算回路を学習した。http://www.mech.tohoku-gakuin.ac.jp/rde/contents/course/mechatronics/analog.html加算回路と差動増幅回路(減算回路)を合わせれば…

10/10/2016

オペアンプについて短絡ってなんだっけ?http://denkinyumon.web.fc2.com/denkisetsubikiki/tanraku.htmlhttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/8994309.html二枚目写真の仮想短絡についての説明抑えとく。⭐︎入力インピーダンス無限大つまり、入力端子の抵抗(インピ…

10/9/2016

今日はボランティアのキャンドル作りに草津に行った。パラフィンなかったため、早く終わり、マックに行き、北海道物産展行った。六花亭のバターサンドとキャンディー頂いた。美味し💓ちょっと前回の材料力学復習。これぞ、基本中の基本(^-^)/

10/8/2016

オーバーラップってこんな感じです。要はオンとオフの間に時間間隔を作るっていうことだな。http://sequence.e-sysnet.com/keiso/seigyo2.htmlhttps://www.compoclub.com/products/knowledge/jidou_seigyo/jidou_seigyo2.htmlとりあえず今日は、オンオフ制御…

10/7/2016

ライントレースのオンオフ制御って何?http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1004/21/news102.html開ループ制御、閉ループ制御、ON•OFF制御オーバーラップ?

10/6/2016

ロボット作る授業についていかにトルクを計算するか?http://www.mikipulley.co.jp/JP/Services/Tech_data/tech26.html今日は、ライントレース機体を眺めながら機体の回路が上田君のメモ通りになっているのかどうか確認した(^-^)確かになってるわ〜。davinch…

10/4/2016

共立で買ったライントレースキットの回路

10/4/2016

電気電子回路ぜひ授業復習しよう!!というかマジで。ロボ研の、mmc会議に行った。なんか、班を分けるという話であみだくじで3人の班になった。たぶん特に何もしないだろう。ヌクレマイコンっていうやつを葵ちゃんが仕入れてた。NHKとかでよく使うらしい。ロ…

今回のロボ研ライントレーサー回路について

10/3/2016 合コン前日追記

前の日はモーターの値を挙げつつ、Kpを上げた。でもKpをあげると、横ぶれが大きくなり、発散して戻らないという現象が起こるのでKdを上げるとよいという話があった。目に見えるような脱線事故が起こらないのでよくわからないのだけどとりあえずKpをあげつつ…

10/2/2016

今日はライントレースの大会が京大吉田キャンパスであった。なんと私のライントレース機体は新人の部3位だった!しかも、豪華景品を選べて、ROHMのセンサー評価キットセットをもらった(^-^)前から気になってたやつです。マジか!めっちゃ嬉しい〜〜!葵ちゃ…

9/30/2016

今日は、2限の空きコマに、ライントレース機体を昨日稲村氏に教わった通り基盤を改良し、davinch7V電源からArduino Vinピンにぶっさすようにした。見事、Arduinoの電源はオンになり、ドットマトリクススマイル点灯!完成した後、葵ちゃんが開けてくれたイー…

機体作った後、上手く動かなくて、修正後に上田リーダからもらったプログラム

上田君const int a = A5;const int b = A4;const int c = A3;const int d = A2;const int e = A1;const int L_Forward = 9;const int L_Back = 10;const int R_Forward = 6;const int R_Back = 5;const int kp = 20; //need tochange!const int kd = 0; //ne…

9/29/2016

合同ロボコン大会前(・・;)!私は出来た機体に、前上田君からもらったプログラムを入れてみた後、イーストウイングのライン上でテストした。しかし、Kp,Kd,motor の値をいくら変えても、上手くいかない。葵ちゃん登場後、モーターが異常に早く回っているとの指…

9/28/2016

今日は、ロボ研の定例会議の後、葵ちゃんとイーストでライントレース動かす予定だったので、ロボ研行った。しかし、なんやらかんやらで行けなくなった。自分は機体にプログラムを入れて、動くかどうか確認したい。今日は上田君がなんとなくやさしかった気が…